今日のお弁当腐ってて、食べるもん無かった…
エエー!なんで!?
保温ジャーだから冷まさなくていいハズなのに
保温ジャーってあったかくて美味しいお弁当が食べられるけれど、
普通のお弁当みたいに冷まさなくていいの…?
腐ったりしない?
どんなおかずが向いているの?
そんな疑問に、保温ジャー歴10年の私なりにお答えしていきたいと思います!
保温ジャーのおかずが腐ってしまった経験
林業の現場に保温弁当箱を持って行くようになって10年くらい経ちます。
保温ジャー弁当ベテラン勢の私でも
年に1・2回弁当を腐らせてしまうことがあります。(今でも試行錯誤中)
それは弁当箱や、冷まし方が問題なのではなく
詰めている「おかず」または「ご飯」が問題なようです。
なぜなら天候や保温時間に関わらず
ある特定の『必ず腐るおかず』があるから…!!
お弁当の献立のチョイスや
詰め方一つで弁当腐る問題を回避できるので、自分への訓戒も含めて
ここにまとめておきます。
保温ジャーで腐るおかず第1位:炊き込みごはん
ほぼ100%の確率で腐ってしまう堂々の第一位が
炊き込みご飯!(混ぜご飯、チャーハン含む)
炊き込みご飯大好き人間の夫のために
ついつい入れてあげたくなっちゃうのですが
腐らずにいたことは多分一度もありません。(じゃあ入れるなよって話。)
お昼に弁当の蓋を開けると
ネチョーっと糸を引いて、酸っぱい匂いがしているそうです。
朝に炊き立てを熱々で入れてもダメ
冷蔵庫でしっかり冷ましてもダメ
菌と戦ってくれるかな、と生姜や梅を入れてもダメでした…
保温ジャーに味付けご飯は向いてないんです。圧倒的に。
保温ジャーで腐るおかず第2位:半熟卵
固茹で卵だとむせちゃうからと言って、
ついつい半熟にしてしまいがちな卵。
これも結構な高確率でネバーっとなって腐ってしまいます。
梅雨や夏場になってくると、我が家は冷やし麺のお弁当になることが多いのですが
冷やし系の弁当であっても「半熟」はキケンです。
しっかり中まで茹でて、味玉などにしてあげるのが良いようです。
保温ジャーで腐りやすいおかず第3位:生野菜サラダ
健康を気遣って、とか、彩りになるから、なんて考えで
生野菜を保温ジャーに入れるとヤバいです。
美味しくない上に、食べても気づかない感じで傷んでいたりするので
お腹を壊してしまったりします。
私も、保温ジャー初心者の頃はそれが分からずに
レタスを仕切りにしたり、ミニトマトを飾りにしたりしていましたが、
「生温かい生野菜は気持ち悪いからやめてくれ」という夫の一言で
生野菜を入れるのは諦めました。
レモンが効いたキャロットラペとか
軽く火を通したピーマンしりしりなんかはギリギリ大丈夫です。
保温ジャーでおかずを腐らせないコツ3つ
水分の多い具材を避ける
しらべてみると、保温ジャーで炊き込みご飯が腐るのは
「具材の水分」が原因のようでした。
油や糖分が含まれていて、なおかつ丁度いい温度なので
腐りやすいのですね。
残念ですが、保温ジャーには白いごはんかよく冷やした麺類が良いようです。
中までしっかり加熱する
半熟卵や生野菜など、加熱していない食材は
もともとある細菌が増えて腐ってしまうのが原因のようです。
なので、卵でも野菜でも肉でも
中までしっかり火を通すことや、しっかり目に味付けするのが良いと思います。
事前に弁当容器を温める
保温ジャーの場合、白ごはん一択ということになるわけですが、
その際も、ごはんは熱々で詰めるのが安全です。
出来立ての80度〜100度くらいの温度をキープした方が腐りにくいからです。
それで、我が家ではごはんを詰める前にお湯を入れて殺菌&温めをしています。
その後お湯を捨て、水分をしっかり取ってからごはんを詰めます。
夏場に冷たい麺を入れる場合は
スープは前日から凍らせておき、麺を入れる容器も直前まで氷を入れて冷やしておきます。
ちょっと手間ですが、慣れるとなんともないですし
山奥で腐った弁当を開けた時の喪失感と絶望を思えば、ちょろいもんですよ。
保温ジャー意外と腐らないおすすめおかず
意外と腐らないカレー
食中毒といえばカレーみたいな偏見があるせいか
お弁当にカレー入れるの怖かったんですけど、保温ジャーならバッチリ!
とはいえ、ぬるいと腐りやすくなるので
詰める前にしっかりカレーを温めることと、容器もしっかり温めることが大切です。
夏場で料理自体めんどくさい時なんかは
レトルトカレーと、冷凍野菜をそれぞれの容器に入れて持って行ったりもします。
意外と腐らない天丼
天丼も、油が多いのとちょっと温度が低いかな?みたいな思いがあって
保温ジャーには向かないかと思っていたのですが
白ごはんと天ぷらは別にすること、
天ぷらの下に油紙をちゃんとしいて油を吸い取らせること
などの工夫で美味しく安全にいただけることが分かりました。
油紙は100均で買ってきて、コロッケやメンチカツを入れる時にも重宝しています。
意外と腐らない現場焼肉
これは現場(山)だからできることかも知れませんが
凍らせた生の肉を持っていって、現場で焼いて食べるのがサイコーにうまいです。
BBQ弁当とも言えますね。
この場合は熱々の白ごはんと焼肉のタレを持参するだけなので
腐る心配はありませんね。
凍らせた肉も、結構溶けるの早いので保冷剤必須です。
職人仲間に「いいなー」って言われるんですけど、1番の手抜き弁当ですよね笑
まとめ
保温ジャーに入れてはいけない「腐りやすいおかず」とは
- 炊き込みご飯
- 半熟卵
- 生野菜
保温ジャーのおかずを腐らせないコツは
- 水分の多い食材を避ける
- 中までしっかり加熱する
- 弁当箱もしっかり温めてガッチリ保温!
ということでした!
山奥で食べるものが無いと本当にキツイので
どうぞご注意くださいね!
コメント