PR

虫除けが効かない?山でのブヨ対策と対処法を伝授

記事内に広告が含まれています。
※この記事にはプロモーションが含まれています。
※この記事にはプロモーションが含まれています。

湿度が高くなってくるとブヨ(ぶゆ)が活発になってきます…

今年もブヨ対策をしっかりしていたつもりが、
背中じゅう30カ所ぐらい刺されたので、もう一度ブヨ対策を見直したいと思います。

畑仕事やキャンプなど屋外で活動される方はぜひ参考にしてください。

最近のコメント

    ブヨに普通の虫除けは効かない!

    ぶよにはブヨの虫除けじゃないと効かないよ!

    ブヨに普通の蚊よけスプレーは効きません!
    蚊取り線香などもブヨには効かないのですよ。


    また、蜂やアブと違って体が小さいので、目視で避けることも不可能です。
    蚊と違ってすぐに痒くなるわけでもなく、
    時間差で痛痒くなってくるので刺されても気づきにくく、対策がむずかしいんですよね!

    ブヨにはブヨの対策がありますので
    ご覧ください!


    対策①ブヨに効く虫除けを選ぶ

    ブヨにはイカリジンと言う成分が含まれている虫除けがおすすめです。

    私はイカリジンが最大量配合されている虫除けスプレーを愛用しています。
    これはブヨに効きます。

    他にも、ブヨは、ミントの匂いを嫌うそうなので、ハッカスプレーも効きます。
    ただ、ハッカスプレーは匂いが消えやすく、頻繁に塗り直さないといけないので、
    林業の現場では実用的ではありません。


     





    対策②ネットをかぶる

    ブヨは首や顔など、肌が露出しているところを狙ってくるので
    頭からすっぽりネットをかぶるのも有効です!

    私の使っている帽子は、ファスナー部分からネットを取り出せるようになっています。

    炎天下の暑い時はブヨもあまり出てこないのですが、
    朝や夕方など、少し涼しくなった時にいっぱい出てくるので

    時間や気温によってネットを引っ張り出してかぶるようにしています。

    枝に引っかけたりして穴が空いていると
    そこから集中攻撃を受けるのでご注意ください!






    対策③明るい色の服を着る

    蚊や蜂と同じくブヨも黒い服をめがけて飛んで来るので、
    白っぽい明るい色の服を着るのがおすすめです。

    私は熱中症対策もかねて、たいてい白か青のコンプレッションウエアを着ています。
    黒系の服だと熱を吸収してめちゃくちゃ暑いんです。

    ちなみに、赤や黄色系の服は蜂を刺激してしまって狙われやすいので
    避けた方が良いと思います。(経験あり笑)





    予防してもブヨに刺されるのはなぜ?

    上記に挙げたブヨ対策をしても、それでもブヨに刺されます。
    私も今年すでにやられました。

    対策をしていてもなぜブヨに食われるかというと…

    1. ぶよは小さくて見えないので、避けられない
    2. 刺された瞬間はかゆくないので、気づきにくい
    3. 刺すというより噛んでくるので、長袖長ズボンでもやられる

    なかなか手強い相手なのです。

    それではブヨに刺されてしまった場合の対処法も見ていきましょう

    対処法①虫刺されの薬をすぐ塗る

    ブヨに刺されてしまった場合は、すぐに薬を塗りましょう。
    もちろんブヨに効くタイプの虫刺されの薬です。

    私が子供の頃はおばあちゃんがドクダミの葉っぱを揉んで
    虫刺されに擦りつけてくれていましたが、これは本当に効果があったのかよく解りません。

    山に入る際はブヨや毛虫にも効くタイプの虫刺されの薬を1本持って行くことをおすすめします。






    対処法②ステロイド系の塗り薬を塗る

    ブヨに刺されるとしつこい痒みが長く続きます。
    良くなったと思っても、痒みがぶり返してきたりします。

    そういう場合は、ステロイドが入ったかゆみどめがよく聞きます。
    抗ヒスタミン剤が入ったステロイド系の塗り薬がお勧めです。

    痒みがひどくならないうちに塗った方が効きやすいので、
    夜お風呂で体を洗った後、塗るようにすると良いと思います。

    キンカンやウナクールなど、スースーするかゆみどめの方が気持ちいいのですが
    ブヨなどのしつこいかゆみにはあまり効果がありませんので

    市販でいいので、痒みと炎症を抑えるステロイド薬を使ってください。



    対処法③ 掻かない

    適切な薬を塗った後は、掻いたり触ったりしないようにする
    のが完治への近道です。

    ブヨの毒は熱に弱いので、お湯で洗うと良いといわれていますが、
    それはあくまで刺された直後のことです。

    もう痒くなっている頃にお湯で洗うと痒み倍増なのでご注意ください。

    掻かないためには、絆創膏で覆ったり
    長袖で視界に入らないようにするのも有効ですよ!




    ブヨにポイズンリムーバーは効くのか?

      正直に言って、ブヨにポイズンリムーバーはあまり効果的ではありません。

      なぜなら
      ブヨに刺されたと気づいた時には、もう遅いから(笑)

      ハチなら、刺された瞬間「イテー!」っとなるのですぐ気がついて
      ポイズンリムーバーで毒を吸い出せるのですが

      ブヨは刺された瞬間は気づきにくいのです。
      「痒いな」と思って気づいた頃には毒がまわって腫れ始めていると思うので
      ポイズンリムーバーで吸っても何も出てきません。

      刺された瞬間を目撃するなどして、すぐ気づいた場合にのみ
      ポイズンリムーバーは有効だと思います





      まとめ:ブヨ対策、対処法、豆知識

      ブヨに刺されないための予防策は…

      • ブヨに効く虫除けをかけまくる
      • ネットをかぶる
      • 明るい色の服を着る

      ブヨに刺されてしまった時の対処法は…

      • ブヨに効く虫刺されの薬を塗る
      • ステロイド系の塗り薬も有効
      • 掻かない!

      ブヨに関する豆知識は…

      • ポイズンリムーバーは効かない
      • 湿気の多い、少し涼しい時が要注意
      • 長袖長ズボンの上から噛んできます

      虫除けスプレーが切れちゃった時は全身ボッコボコにやられました!
      それ以来、虫除けスプレーかけまくって防御できています。
      虫除けだいじですね!







      コメント

      タイトルとURLをコピーしました